最新 

 
エルナスのベンチでまったりと♪  オルビス塔を駆け下りてゆく「エビ本家」さん。彼の周囲のストーンボールを破壊しながらみんなで追いかけてゆきます。小さな石球の体当たりはなんとか耐えられたエビ本家さんも、大きな石球はさすがに厳しかったようです。

 それでもその後は事故もなく、無事にハークルさんのいる10階まで降りてくることができました♪「朋萌」ちゃんも用事を終えたらしく、再びみんなで塔を下りてゆきます。
 空気がひんやりしてきて、窓の外からにエルナスの風景が見えるようになって来たころ、事故は再び起こってしまいました。仕方がないので、そのままエルナスで合流することにしました。
 久しぶりに訪れたエルナスの地、ベンチに集まってにぎやかに過ごすのも随分久しぶりです。久しぶりな人との再会もあり、懐かしいひと時を思い出しました。
↑topへ戻る
 
真祖ライカンスロープと久しぶりに対峙  集会はエルナスのベンチで解散を告げ、残った有志たちと地形が変わったというゾンビの森を撮影に行ってきました。随分と変わってしまった地形に、以前の面影はありません。人気だった鍛練場はもはや廃れてしまったようです。

 その後、しばらく一人でエルナスの各地を彷徨っていました。あれだけ賑やかだった氷の谷も、今は見る影もありません。ゾンビの銛へ通う途中、いつもびくびくしながら通り抜けていた絶壁まで来たので力試しをして見ました。
 あの頃よりは体力もついたので、接近してシャイニングレイを放っても問題はありません。「水薙月海里」さんが遊びに来てくれたので、二人で真祖ライカンスロープに挑みに行きました。
↑topへ戻る
 
宮邸の地下に蠢く奇怪な生物  あれだけ恐れていた真祖も、何とか独りで太刀打ちできるようになっていました。「水薙月海里」さんに見守られて緊張する中、真祖を数体処理しました。

 疲れて街に戻ってきた私は、ベンチに腰掛けてエルナスのひんやりした外気を楽しみます。ぼんやりとサテライトに耳を傾けていると、「男爵」様が近くの海で独りで活動している模様です。
 物を収集しているそうなので、お手伝いに向かいます。海中で合流して雲丹と河豚を探しています。どちらも高級食材ですが、集めているのはそれらの棘とのこと。捕まえて、棘をもらって、放してあげて...地味な作業を繰り返しました。収集を終えてやってきたのはエルナス宮邸の地下。男爵様は異形となにやら取引をしていたようです。
↑topへ戻る
 
火力と体力、私の進む道は...  エルナスでのお仕事が終わったというので、「男爵」様と一緒にルディブリアムにやって来ました☆時計塔の傍で「ぱめるんるん」さんを発見したので、暫しおしゃべり。

 ここ最近、考え続けていることがあります。私の行動範囲を広げるためには、シャイニングレイをもっと活用しなくてはいけないのではないかと。
 癒しの力に頼っている現状では、独りで活動できる場所というのはかなり限定されてきます。そこで、シャイニングレイをもっと連発できるようになるならば、癒しの力が通じない相手でも渡り合えるのではないかと考えたのです。
 しかし、力の放出にはかなりの反動があるため、しっかりと踏ん張っていないといけません。体当たりされても負けない基礎体力をつけないと、実行するのは難しいことが予測されます。火力と体力、どうすればいいのでしょう。
↑topへ戻る
 
足場は大混雑☆  柱時計を相手にシャイニングレイを主軸にした内容で立ち回ってみましたが、普段ならさして気にしないこの相手でもかなりスリリングです。「男爵」様、「ぱめるんるん」さんと一緒にあちらへこちらへと走り回りながら、いろいろ試すことができました。

 その後、「男爵」様と私は「世志美」さんのお手伝いにバイキングが彷徨う地帯へ足を向けました。その後も続々とお手伝いが駆けつけてきて、とても賑やかになりました☆
 人数が多かったのでここではサポートに専念することにいたしました。私以外にも聖職者がいたので、私は世志美さんの専属として一緒に回ります。みんなが日課と称している活動もあっという間に終わったようです。しばらく遊んでもらった後、一足先にお暇させてもらいました。
↑topへ戻る

→235

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。