最新 

 

 「朋萌」ちゃんとお別れしてありの巣広場をあとにした私は、ヘネシスはペットの散歩路へとやって来ました。ここで私を待っていてくれたのは「かごめちゃん」☆

 サテライトでは良くおしゃべりをするのですが、実際に彼女の顔を見るのは随分と久しぶりです♪魔女の蛙を彼女に渡すと、お礼にといってちょっとしたものをくれました。別にそんなつもりではなかったのですが、お荷物に余裕があったことと、何より彼女が私を想って出してくれたものなのでお断りすることなくありがたく頂戴いたしました。

 ところでかごめちゃん?せっかくお互いの心を通じ合わせるための散歩路に来ているのに、大事なパートナーを下僕呼ばわりはちょっと可哀想ですよ...
↑topへ戻る
 

 エルナスからオルビスへ行くために塔へとやって来ました。塔の1階に群棲している可愛いペンギンは人気があってよく人がいます。

 このときも元気いっぱいに動き回る女性がいました。お邪魔にならないように通り抜けようとして、ふと足が止まります。どこかでお見かけしたことのある女性ですね...そうだ、「☆SHIPPO☆」の「ねこにしっぽ」さんです♪
 ご迷惑を承知で挨拶をすると足を止めておしゃべりにつきあってくれました。自己紹介をするとどうやら彼女も私の名前を記憶の片隅においていてくれたようです☆
 ねこさんは、それこそ猫の瞳のように表情が豊かでくるくると変わります。お話ししていて楽しい女性でした♪
 ねこさん、またお逢いしましょう☆
↑topへ戻る
 

 近頃、ちょっと時間があると民家を回って空いているところを探していたりします。もちろん狙いはママシュが持っているかもしれない書、もしくは手裏剣です。地道に働けばいいものをどうしても一攫千金を夢見てしまいます。

 ママシュが登場するまでは、鎧を着込んだ豚さんを相手にシャイニングレイと手瞬間移動を組み合わせた練習をして時間を潰します。ただし、相手の反撃が痛くないので緊張感には欠けます。
 ママシュにも何度かシャイニングレイを実験してみましたが、瞬間移動で逃げ遅れるとママシュの起こす地震に巻き込まれて大変なことになってしまいます...ギリギリを見計らってのレイから瞬間移動へのコンビネーション、まだまだ課題は山積みです。
↑topへ戻る
 

 イベント好きな聖花ちゃんに誘われてゲームパークを覗きに行ってみました。そこそこ人は集まっているようですが、その集団は司会進行も何もなくだらだらとおしゃべりしているだけで、雰囲気も盛り上がりもありません。
 早々に退屈してしまった私は、聖花ちゃんの耳元でどこか別の場所に遊びに行こうと促しました。そうしたら彼女、急に真面目な顔をして私についてくるように言いました。

 イベント会場を離れたところで、彼女が何を口にするのか待っていたら...いきなりお花が降ってきました♪
 お花に添えられたメッセージには「これからも『もみじ☆あるき』を応援します♪」ですって。
 突然の出来事にびっくりしちゃったけれど、ありがとう♪聖ちゃん。こちらこそ、これからもよろしくね☆
↑topへ戻る
 

 鍛練を積んだ成果が少しずつ形を結びはじめました。気絶してしまった場合を除く、心身の異常を常態に戻すためのディスペル、パーティメンバの鍛練効率を高めるためのホーリーシンボルを施せるようになったのです♪

 あまりにも嬉しかったので、ついつい独り船の中で記念撮影をしてしまいました。端から見られていたらきっとにやにやしながら独り撮影しているさぞかし変な人に見られていたことでしょう...
 身につけたばかりのこれらの術もこんな場所で使用しても何らメリットはありません。実戦で使用してこそ役立つのですから。
 しかし、現実はそう甘いものでもありません。ゾンビの森で鍛練しているときは常にゾンビの毒が身体に回っている状態です。会話をするときに立ち止まってディスペルしようとしてもまだ一度で成功する確率は低く、なかなか解毒できません。
 ホーリーシンボルに至っては、効果が現れているのかどうかもわかりにくい上、それこそあっという間に術の持続時間が切れてしまいます。これではまだみなさまのお役には立てそうもありませんね...
↑topへ戻る

→87

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。