最新 

 

 ヘネシスに到着した私たちは、手分けして無人の民家を探しました。「聖花」ちゃんが見つけた民家は確かに無人でしたが、ママシュもまたいませんでした。
 3人でおしゃべりしながら、鎧を着込んでいる豚を排除して、主のお出ましを待ちます。なかなか姿を現さないのでお家の中を覗いてみたり、玄関をノックして呼び出してみたり、声をかけてみたり...

 待ちくたびれた頃に、ようやく姿を見せてくれました。いよいよ「ばぐんを癒す」さんのママシュ初挑戦です♪聖職者は精神力さえ尽きないように注意していれば、回復は問題ありません。しかし火力がないので時間がかかってしまいます。
 ママも時間はかかりましたが、無事に勝利を収めることができました☆報酬は参加賞でしたが...おめでとう♪
↑topへ戻る
 

 オシリア大陸に降り立った私をお出迎えしてくれたのは「keukenhof」さんでした☆しかし、少しだけお話しできたあとで彼女はご用があると行ってしまいました。もう少しゆっくりお話ししたかったのですが残念...

 さて、今回オシリアに渡ってきたのはゾンビを退治しにではありません。いつも私がお世話になっている方々、遊んでもらっている方々に感謝の意を表し、楽しんでいただくためです♪ただ、突発的に決定したことなのでみなさまが集まってくださるかだけが心配です。

 まずはエルナスに行ってどれだけお友達がいるか確認してみることにしましょう☆誰がいるかな〜?
↑topへ戻る
 

 エルナスで最初にお逢いできたのは「マクリ差し」さんと久しぶりに帰ってきた「月下七夜」さんでした☆どこで遊ぶかおしゃべりしていたら、「ばぐんを癒す」さんもお船に乗ってこちらに向かっているようです♪

 ばぐんを癒すさんとエルナスで合流してから、閉鉱へと足を運びました☆目指すはジャクムへの門、最初のイベントは宝探しになりました♪装備の乏しい七夜さんと、非力なクレリック二人で溶岩地帯を乗り切るのはかなり厳しいものがあります...前途多難な行程ですがはりきって参りましょう♪
 エルナスで一緒だった「macros」さん、死んだ木の森にいた「魔女マテリー」さんも現地で合流してくれることになりました☆さぁ、みんな無事に集合できるのでしょうか?
↑topへ戻る
 



 ふぅ、いろいろありましたが何とか門の前に全員が集合できました♪さっそくアドビスさんにお願いして中に入れてもらいます。初挑戦の人もいたのでルールを説明してメインの鍵探しを担当してもらいました。

 鍵のある穴はすでに判っていたので、指示を出しながら私と「マクリ差し」さんでそれ以外の場所の文書を探しました。以前の装備がない「月下七夜」さんは「魔女マテリー」さんと一緒に行動していたようです。宝箱そっくりの魔法生物に手を出したらしく、わめき声が聞こえてきました。
 「macros」さん、「ばぐんを癒す」さんはそれぞれ個別に行動し、確実に鍵を発見しているようです。優秀なみなさまのおかげで鍵はあっという間に集まってしまいました☆
 残るは文書だけです...と思っていたら、七夜さんの声が聞こえません。最初から調子がおかしいようなことを言っていたのですが、限界が来てしまったようです。しばらくしてから先に街に戻ったとの連絡が入りました。七さん、最後までご一緒できなかったのは残念でしたが、楽しんでいただけたでしょうか?

 残りのメンバーでの文書探しもすぐに終わってしまいました。黙々と働いてくれた「マクリ差し」さんのおかげですね☆無事にミッションを成功させて表に出てくることができました♪
 門の前でしばし談笑した後、いったん解散です。次の企画は時間を開けて、人が増えてきてからにしましょう♪
↑topへ戻る
 

 さて、人が集まり始めたので再びエルナスに集合です♪今度はまったりとおしゃべりしました。
 私からみなさまへ感謝のごあいさつをし、みなさまからは「もみじ☆あるき」へ嬉しいお言葉をたくさんいただきました☆

 ひとしきり楽しいおしゃべりをしてから、今度はゲーム板を取り出してゲーム大会です♪
 種目は五目並べ、参加者は「マクリ差し」さん、「デンジュ」さん、「神医華陀」さん、「macros」さん、「ばぐんパパ」さん、「ばぐんを癒す」さん、そして私「れむ」です☆
 7人だったので、私はシード権をいただきました。さぁ、勝負開始です。そして私のお相手はいったいどなたになるのでしょう?
↑topへ戻る

→71

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。