最新 

 


 「姫憂」さんがそのままお猿にいるのは危険だったので私たちは一旦エリニアに戻ってきました☆
 彼女は今、呪われた人形を集めているようなので私が鍛練しながら集めたぶんをプレゼントしました。

 その後、みんなでどこに遊びに行こうか相談して、結局ジパングへお花見に行くことになりました♪
  「聖騎士レイン」さん、「中前」さん、姫憂さんは「紅葉狩り」というところのメンバーだそうです。私などがお邪魔しても良いのでしょうか...

 ジパングに到着しましたが、かなりの人が来ているようです。空いているところをみんなで手分けして探し、ようやっと遊べそうなところを見つけました☆お天気は良いし、桜も綺麗だし、なんだか開放的になりますね♪
 しばらくすると、「妃燕」さんが遊びに来てくれました☆さっき私たちがお邪魔してしまったから、ペースが狂ってしまったのでしょうか?
 みんなで賑やかに遊んでいると今度は「聖花」ちゃんも遊びに来てくれました☆聖花ちゃんも妃燕さんの手にしているエビルウィングを見てびっくりしたようです。
 中前さんはお時間が来て途中で帰られてしまいましたが、その後も楽しいおしゃべりは続きます♪聖花ちゃんはレインさんを見ると、すぐに張り合ってしまうようです。この時も、レインさんがバットに持ち替えるとすぐにノックが始まりました。本当に見ていて飽きない二人です♪

 なんだか人口密度が高くなってきましたが、どうやらこの付近には私のお友達しかいないようです。ついには「龍乃空」さんまで来てくれました☆
 みんなのテンションも上がってきて、なんだか怪しげな会話もされましたが、そこは...な・い・しょ♪

 最後にみんなで記念撮影をして解散しました☆
↑topへ戻る
 


 「妃燕」さんが地下鉄でお化け退治をしていると耳にしたのでお邪魔させていただくことに☆どうやら、「聖花」ちゃんと「wall」さんも地下鉄攻略に挑戦しているようです。

 私は何度か挑戦して、少しずつ慣れてきましたが、初挑戦のお二人は苦戦している模様です。私はお二人とはすれ違うこともなく妃燕さんのところまで到着してしまいました。どうやらどこかで追い抜いてしまったようですね。

 妃燕さんにご挨拶してから、お化け退治に参加することに。妃燕さんは私と入れ替わりにお二人を捜して指導してくると言って出て行ってしまいました。

 しばらくするとサテライトから、妃燕さんがお二人を励ます言葉が聞こえてきました♪私も随分と助けられたからなぁ...お二人の位置は第2区画のようです。
 電気の垂れてくるタイミングを見計らってホップ・ステップ・ジャンプ☆慣れてしまえばさほど難しくはないのですけど、初めての時には私もかなり苦戦しましたっけ。
 私も苦労したところを思い出しながらサテライトでアドバイスと応援をします。

 何とか第3区画へ突入したお二人。今度はレーザーと電気の二重苦です。焦りは禁物。タイミングがちょっとでもずれるとはじき飛ばされてしまいます。妃燕さんは聖花ちゃんについて指導をしているようなので、私はwallさんをサテライトでポイントレッスン。
 最後の難関を乗り越えてwallさんが先に到着しました☆私はそろそろ精神力が限界が近くなってきました。もう少しというところで妃燕さんが戻ってきてくれました。

 聖花ちゃんはまだ頑張っています。聖花ちゃん、諦めないでね。そうしたら絶対にゴールできますから。焦らずに、マイ・ペースで頑張り続けることがゴールへと続く道です♪
↑topへ戻る
 
 カニングシティで久しぶりに「ばぐんを癒す」さんにお逢いしました☆「ばぐんパパ」さんとはお休みになっていて別行動のようです。
 どうやらばぐんママさんは「妃燕」さんからのお荷物を「マクリ差し」さんを通して受け取っていたようです。その割には妃燕さんもすぐに合流しましたが...

 マクリさんと妃燕さんはペリオンで露店を出していることがあります♪妃燕さんの屋号は「もみじ☆あるき ぶらっく店」、マクリさんは近々屋号を変えるかもということです。
  みなさま、マーケット内でお二人のお店を見かけたときにはぜひお立ち寄り下さいませませ☆
↑topへ戻る
 
 カニングの町中でおしゃべりしていたら1人の女の子が近づいてきました。アモリア上下にぺろぺろキャンディ、ストレートの髪型の彼女は以前、連絡帳に足跡を残してくれた「琳音」さんでした☆

 「マクリ差し」さんはお時間が来て帰ってしまわれましたが、代わりに琳音さんをお迎えしてまだまだおしゃべりです。みんなで、ぺろぺろキャンディを持ってお揃いにしてみました♪
れ:「あら?妃燕さん、飴ちょっと変形してない?」
マ:「妃燕しゃん、舐めた?おなか空いてるの?」
妃:「この間、サウナに持ち込んだら熱で溶けて...」

 このあと、琳音さんはお時間が来て戻られましたが、妃燕さんと「ばぐんを癒す」さん、そして私のくれり娘3人衆は連れだって地下鉄2号線で楽しく遊びました☆
↑topへ戻る
 
 「トルン」ちゃんの鍛練のお手伝いをしました☆ヘネシスの狩り場よりも効率の良さそうなところを検討した結果、東の草むらで野良豚退治に決定しました。

 到着したときには先客がいらしたので、お願いしてヘネシスよりの半分を貸してもらうことになりました。
 こういったコミュニケーションは非常に大事にしたいですね。自分が、あるいはお友達同士で気分良く活動しているときにいきなり知らない人がやってきて自分のペースを乱されてしまったら気分悪いと思うの。
 自分がされて嫌なことは他の人もされたら嫌なことだと思い遣る気持ちがないといけませんよね。

 残念ながら、ヘネシスの狩り場では人が多すぎてそんなことを言っていることができないのが現状のようです。
 ごった煮のようなあの雰囲気が嫌いなわけではないのですが、世界が全てあのようになったらとてもせつないです...
↑topへ戻る

→34

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。