最新 

 
 撲師の「朋萌」ちゃんと一緒に遊んでもらいました☆彼女とはよくお話ししますが、こうしてお外で遊ぶのは久しぶりです♪

 同じ聖職者とはいえ、活動場所が違う私たち。遠出をする気が起きなくてエルナスからすぐのところでもこもこ達を相手に遊んでいたら、朋萌ちゃんがわざわざエオス塔から逢いに来てくれました☆
 さっそくパーティを組んで活動開始です。まずは上段に集まっているもこもこ達を一掃しに行きました。不意に朋萌ちゃんの叫び声が...
「れむさん!おっきいのが歩いてますわっ」
「あ〜、朋ちゃん、ゴメンね。それ、通りすがりの人にどれだけ苛められないでいるか実験してたの」
↑topへ戻る
 
 「菊那」さんとゾンビの森で鍛練する約束をしていたので場所を探しに行こうとしたところで「紗羅」さんとばったり☆

 久しぶりに一緒に鍛練しようということになりました♪先行して場所探しをしていると「ありありっこ」さん発見☆ご挨拶したら一緒に遊んでくれるとのこと♪
 さっそく次元の扉を通じてみんなを呼び寄せます。ありありっこさん、「HolyLance」さん、紗羅さん、菊那さん、「フォリティア」さん、そして私と大所帯で賑やかに楽しく鍛練開始です♪
 楽しく遊んでもらいましたが、疲れて街に戻りはじめる人も出てきました。その分、入れ替わりで入ってきた人もいます。「篠北礼子」さん、「鞠江」さんです☆
 通しでお付き合いいただいた紗羅さんはじめ、遊んでくれたみなさま、本当にありがとうございました♪
↑topへ戻る
 
 地下鉄構内は依然工事中のようですが、少し拡張されているようです。

 1号線、2号線とも大幅に改装されたので鍛練場を求めて基地へ通う人は少なくなったようです。鍛練効率を調べるために地下鉄で鍛練してみることにしました。
 ゾンビの森と比べて、通いやすいということと、何よりも毒や麻痺のような煩わしさがないというのが利点でしょうか。逆にゾンビの森の方が勝っている点は地形、地下鉄は足場が組んである分、広いので独りでは移動が面倒ということでしょうか。
 そんなことを考えていたら、久しぶりに「琳音」さんにお逢いしました☆聖職者二人でのデータも採ってみましたが効率は良いようです。何より気楽なのが良いですね♪
↑topへ戻る
 
 「大好き苺」さんが墓地にいるというのでお邪魔させていただきました☆

 苺さんは子豚ちゃんを連れていました♪お名前は「苺ぶぅ〜」ちゃんだそうです。豚さんなのにおすわりやお手ができるというなかなかの芸達者ぶり。でも私たちが足を止めておしゃべりをはじめると飽きて寝てしまうようです。
 パーティに加えていただき鍛練開始です。と、サテライトを通じてパパ、こと「李於」さんの声が♪久しぶりにお話ししましたが愉快ないつも愉快なお方です。
 鍛練の方は単調な作業にならないように可愛らしい素敵なゲストを迎えてみました♪つついてみるといい音で鳴るので新鮮な気持ちで望むことができました。突然沸いて出たチクタク、苺さんにも気に入ってもらえたようでした☆
↑topへ戻る
 
 先日、遠くあんずの世界から遊びに来て下さった方にお礼を言うために、今度は私があんずの世界へ旅行して参りました☆

 と言っても、肉体はもみじの世界に縛り付けられたままだったので、実際に行ったのは思念体だけ...現地で依り代となる器を探しました。
 私を受け入れてくれたのは弓使いの女の子でしたが、冒険者になり立ての彼女は体力的にもまだまだです。決死の覚悟でジパングを進んでいきます。
 何度も死線を潜りながら目的地の墓地へ到着し、鍛練をしている「きぉ」さんにご挨拶しました☆驚かれていましたが、歓迎してもらえたようです。体調が優れないようだったので気になっていたのですが、回復してきているとのことで、安心いたしました♪活動資金までいただいてしまったので、またお話しをしに行きたいと思います☆
↑topへ戻る

→130

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。