最新 

 


 オルビスの雲の公園にやってきました☆私よりもお強い方々が多い上に、「神医華陀」さん、「Sraimu十三」さんと私のほかにもクレリックがいたので私は「聖騎士レイン」さんと「keukenhof」さんの回復を担当することになりました♪

 「マクリ差し」さんの誘導で公園と散歩道をどんどん先へ進んでゆく私たち。ここではフィクシというお化け数種類と、ネペンシスという植物を見かけました。
 とりあえずkeuさんがスターフィクシに挑戦です☆攻撃はあたりますが、少し彼女には厳しいかもしれないようです。ルナフィクシになるとかなり痛いです...

 団体で押し掛けてしまったために、先にここで散歩を楽しんでいた方々に少しご迷惑をおかけしてしまったようです。みんなですぐに謝ったところ、笑顔で許してくれる優しい方が多くて本当に嬉しかったです♪
 みんなの勇姿は...ごめんなさい。自分たちの回復に必死で撮影している余裕がほとんどありませんでした。

 雲の公園の一番奥まで行くと、オルビス塔と呼ばれている少し朽ちた塔に到着です。びっくりしたのはこの塔、頂上です...雲から頂上部分だけが突き出ているのです。
 みんなで記念撮影をしたあと、この頂上部分から下層へ下りてみました。内部も崩れかかっていて足場がもろくなっているようです。
 まぁるい石の球がふわふわ浮かんでいます。この球は硬く、物理的な攻撃では破壊するのが難しいようです。反面、魔法の攻撃には耐性が低いようで私のマジッククローでも十分に対処できました。

 塔の内部は2層ほど下りていったところで行き止まりになっていました。まだこの先に下りていく道は見つかっていないようです。この塔を一番下まで下りていった先にはどんな大地が広がっているのでしょうか?早く探査クルーとが発見されることを願うのみです。

 塔内部からみんなで帰還の書を使ってオルビスまで戻ってきました。次はエルナスに向かいます☆
↑topへ戻る
 


 オルビスの街に戻ってきたオシリア観光ツアーの面々は、パーティを編成し直すことにしました☆
  オルビスでは私のヒールでも何とかなってきましたが、エルナスではブレスもあった方が良いというので「神医華陀」さんにリーダになっていただきました。「サボ殿」さんのハイパーボディに神医華陀さん、「Sraimu十三」さんのブレス&ヒールがあれば、「keukenhof」さんでも安心でしょう♪
 パーティ編成の都合で、「マクリ差し」さんには申し訳ありませんでしたが、私と二人パーティになってもらいました。ごめんなさいね、ブレス無くて...

 さて、エルナスの村から一歩外の世界に出ると、ふわふわもこもこしたのがいます。さっそく「聖騎士レイン」さんがちょっかいをかけますが、かなりいけるようです。
  みんなで何体か倒したときに異変は起こりました...小さかったもこもこが突如膨れあがっていきます、いや巨大化しているようです。イエティですね...怒って両手を振り下ろすと激しく地面が揺れます。一撃でかなりのダメージが...マジックガードしておいて良かった♪
 みんなで一斉に攻撃を仕掛けて事なきを得ました。おちびさんでも怒らせると恐いことになるのですね、くわばらくわばら...

 マクリさんと華陀さんのリードで私たちは奥へと進んでゆきます。ほかの冒険者の方々に迷惑をかけてもいけないので、極力恐い相手は避けて通りました。
 次に私たちの前に現れたのは茶色い野良犬?それとも狼?でした。かなり目つきが悪いです。奥に進むと白いのもいました、やっぱり目つきが悪いです。
 おっきなイエティと一緒の場所で冠をかぶったペンギンも見かけました。
 この頃になると、私も回復で精一杯で攻撃も撮影にも余裕が無くなってきました。一番最後に足を踏み入れた氷の谷ではそのペンギンがイエティの背に乗っていました。

 なんだか危ない雰囲気、そろそろ引き返した方が良いのかしら?
↑topへ戻る
 


 みんなハイテンションでイエティたちが密集しているところに飛び込んでいったりしています。これ以上は危険と判断して、撤収することにしました。

 「マクリ差し」さんと「神医華陀」さんはこのエルナスに来てからお知り合いがいると気にしておりました。でも、呼びかけたり周辺を探しに行っても見つからないようです。

 帰還の書でエルナスの村まで帰ってきた私たち、華陀さんはそのまま用事があるようで、離脱してしまいました。きちんとお礼を言いたかったのですが...せめてマクリさんにだけでもと、みんなでお礼を言いました☆

 マクリさんはまだお知り合いの存在を気にかけているようでした。やっぱりどこかにいるようなのです。しかし、ついにはマクリさんによって発見されました♪
 その彼とは戦士の「macros」さん☆「聖騎士レイン」さんと同じページさんです。


 オルビス、エルナスと見学してきましたが、とても新鮮でした☆ふわふわほのぼのな感じのする雲の公園と、凍てつく空気で中途半端に臨むことを拒絶するかのようなエルナス。次にここに来るときまでにはブレスを修めておく必要がありそうですね。ヒールで回復のみではみんなにも申し訳ないもの...ますます精進しなくてはいけませんね♪

 こうして、みんなにも概ね満足してもらったところで今回の見学ツアーは終了の時を迎えようとしていました。
↑topへ戻る
 

 楽しいときというのは本当にあっという間に過ぎてしまうものですね。ビクトリアランドに戻る船の時間が近づいてきました。どうやら「Sraimu十三」さんはこのまま、オシリア大陸に残るようです。代わりに「macros」さんが私たちと一緒に船に乗っていってくれるみたい。

 帰りの船も賑やかでした。やっぱり数名、同乗者がいましたがご迷惑にならなかったでしょうか?海賊船も現れず、無事にエリニアに入港しました。

 港に降り立ったところで、みんな一緒に記念撮影☆みなさん本当にお疲れさまでした♪また一緒に遊んでくださいね〜♪
↑topへ戻る
 

 ありの巣ダンジョンにいる「kuwadon」さんのところへお邪魔しに行来ました☆久しぶりにありの巣ころりをしてみたのですが、私の法力も高まってきているのが実感できます。不浄のキノコを相手にしても疲れなくなりました。

 「青佳」ちゃんが魔法使いようの手袋、ルティアを探しているというのでお譲りすることに。ありの巣まで取りに来てくれました☆「龍鴈」さんも遊びに来てくれてこれからというところでkuwadonさんが離脱してしまいました。

 残された私たちはスリーピーウッドへ戻っておしゃべりすることに。ここで龍鴈さんから赤い頭巾をいただいてしまいました♪青佳ちゃんのうさぎさん以外の格好を見たのも初めてです。メガネ外しても可愛いわねぇ☆
 
↑topへ戻る

→30

NEXON社の著作物利用のガイドラインに基づき、当サイト内の版権画像の再転載を禁じます。